| 
           
            | 35m 
              type Patrol Craft PC 35メートル型巡視艇「はやなみ」型 |   
            | 35メートル型巡視艇・PC「はやなみ」型 |   
            |  |  | 
     
      | 
           
            | ●Spec |  |   
            | ●総トン数:113t(新)/●主要寸法:全長35.0m×幅6.3m×深さ3.4m
 ●エンジン:ディーゼル2基2軸 出力:4000PS
 ●速力:約25kt
 ●船質:高張力鋼
 ●航続距離:
 ●乗員:10名
 ●主要装備:なし
 ●航行区域:沿海
 |  | 
     
      | 
           
            |  艇記号・番号・艇名 | 竣工 | 造船所 | 管区 | 配置 | 備考 |   
            |  | H05.03.25 | 隅田川造船 | 除籍 | - | R06.01.09 退役 |   
            | PC-12 
              せとぎり | H06.03.24 | 隅田川造船 | 第六管区 | 今治 | しきなみ→せとぎり |   
            |  | H06.03.24 | 石原高砂 | 第六管区 | 水島 | ● |   
            |  | H06.06.30 | 隅田川造船 | 第六管区 | 今治 | ● |   
            | PC-15 
              くりなみ | H07.01.30 | 隅田川造船 | 第六管区 | 高松 | ● |   
            | PC-16 
              はまなみ | H08.03.28 | 隅田川造船 | 第三管区 | 横浜 | ● |   
            | PC-17 
              しののめ | H08.02.29 | 石原高砂 | 第四管区 | 鳥羽 | ● |   
            | PC-18 
              はるなみ | H08.03.28 | 石原高砂 | 第五管区 | 神戸 | ● |   
            | PC-19 
              きよづき | H08.02.23 | 隅田川造船 | 第六管区 | 小豆島 | ● |   
            | PC-20 
              あやなみ | H08.03.28 | 横浜ヨット | 第六管区 | 坂出 | ● |   
            | PC-21 
              ときなみ | H08.03.28 | 横浜ヨット | 第七管区 | 宇部 | ● |   
            | ●主として航路哨戒を任務とする、35メートル型巡視艇です。 ●定員増や居住性の向上などを図ったため、特130トン型巡視船に匹敵する大型の巡視艇になっています。
 ●減揺ボード(船尾舷側に装備した板)を、海面に羽根のように広げ、洋上停泊哨戒時の安定を図っています。
 ●PC-16「はまなみ」以降は、阪神大震災の教訓を取り入れ、「災害対応機能(消火能力や物資輸送能力)強化型」と呼ばれています。
 ●本型をベースに、消防関連の装備を充実させた「はまぐも」型が作られています。
 |  | 
     
      | 
           
            | 写真をクリックして頂くと、大きい写真が見られます。(新規ウィンドウで開きます。) |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |   
            |  |  |  |  | 
     
      |  |